忍者ブログ

ぶろぐ。

相変わらず、まったり更新系ぶろぐ。 時々ブログペットのごろーが いたずらして勝手に投稿します(´ー`)

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ひとこと】おわた

おわた。

やさしさの中に鋭いつっこみ、的な審査だった。

つっこまれて当然な所をつっこまれ、
練習でもさんざん「わかりにくい」と言われていた部分が
結局完全に改善はできずおわた。ぐだぐだ。
ぜったいそう思って指導教員も聞いてただろな。


でもおわた。

しかしあんなぐだぐだプレゼンは自分の歴史にのこりそうw
そんな悔しさからなのか、またいつかちゃんと腰据えて研究やっても良いかな・・・なんて思うような思わないような。
それはまた落ち着いて考える。

あのやさしい人達に落とされるなんて事あるんだろか。

とりあえずおわた。
PR

1170円

提出にかかった送料。

研究室が複数キャンパスに点在してるから
提出手段が郵送ってのは公平で良いとは思うけれど。

ここ見てる人で、気にかけてくださってる人もいそうなので報告。

17時頃、研究室最寄の郵便局にて修論発送完了。
締切当日消印。

朝、自己嫌悪と不安とその他いろんな思いがこみあげてきて涙し、
周りの人達の身に余るほどのやさしさに涙し、
こんな感じで「今更」的な事と「今から悩むな」的な事で
もんもんとしていたら当初の家出発予定が遅れ、
昼頃から印刷開始。
ほんと、提出してから悩めよ。

と、おもったらプリンタ壊れ
(じゃなくて、私のカートリッジ取り付けミスだと後で判明)
研究室の別部屋プリンタでやったらインクなくなり、
また他の別部屋で印刷して、製本して・・・

プリンタトラブルは想定内ではあったけれど
100ページ近くのものを印刷&製本って想像してたより時間かかるなぁ。

謝辞は、2ページになった。
2ページ目は数行だけど。
そのぐらいいろんな人に支えられ、
迷惑もかけまくった数ヶ月・・・あぁ。

思いのたけはまた卒業がきまってからでも書くことにする。


1つ言えるとすれば・・・

真剣にやりつつも、気楽に捉えることの大切さにきづいた。

前者が強いと思い詰めて逆に何もできなくなるし、
後者が強いとダレてしまう。

あたりまえのことかもしれないけれど、なかなかむずかしい。


あとは発表まで気を抜かずにがんばる。

いまは、ねる。

取り戻したい感覚。

ひさびさにFlashをいじった。
というかサンプルファイルひろって、
ひらいて、仕組みを見る、って作業だけ。

今月下旬締切の大きな課題でWebページを作るため、
せっかくならFlashで作ってみようかと思ったのだけれど、
なんか、前よくいじってた時の感覚取り戻すまで時間かかりそう。
しかもWebページとして作るのは初めてだし。
うーんどうしよ。
やっぱ無難に普通のHTMLとかCSSで書こうかなぁ。

それより内容をどげんかせんと。


おそらく最近あんまやってないプログラミングも
同様にちょっと感覚が衰えてる予感・・・(´ー`)
早くなんか手動かして実装しよ。


そして、テンプレート変えた。
なんとなく。

きました。

制作展まであと1ヶ月ちょい。

そして今回も・・・


産みの苦しみキター。



うわぁぁん


みえない。みえない。みえない。

未だに光がみえない。


前回もね、ちょうど同じぐらいの時期に
もーどうしようもなく苦しんで、
ほんとにできるのかっておもってた。

・・・その1週間後ぐらいに気づいたら解放されて、
実装も気づいたらできちゃって、
(・∀・)アハハ
となっていたけれど、

今回もそんな感じで抜け出せるだろうか。

あ゛ー。


信じてやるしかないね。

現状でも、すすめるとこだけすすめていこう。

ブレスト

NANAのバンドってこんな名前じゃなかったっけ?
なんて思ってたけど
それは「ブラスト」だということに今きづいた(´ー`)

あー何巻から読んでないんだっけな・・・。


それはどーでもいいのだけれど。
ちょっと思ったことの備忘録を書いてみます。


最近ブレストの重要さを実感しつつあります。

当然だけど1人で考えることには限界がある。

正直100人にアイデアをもらったとしても
ほとんどが実際には使えないもの。
でも、新たに自分で生み出すアイデアの鍵を握っているものは
たくさんある気がする。

特に、制作展に出す作品に関しては、
私の研究や、その作品に要する技術に関して全く知らないぐらいの人に
話をすすんで聞くことが多いかも。

特にこういう人達のアイデアや意見って
ものすごく突拍子もなかったり、
「ありえね~」って思うかもしれない。
でもそういうアイデアこそに、上に書いたような「鍵」が
眠ってる気がするんだよな~。

前は、ついつい「なんもわかってないくせに」と思ってしまって
聞きたがらない傾向にあったけどね。
やっぱ、聞き入れるかどうかは自己判断であって、
べつに聞くだけならタダだし、
今は、じゃんじゃん聞くだけ聞ければいいとおもってる。
まぁ実装が済んでからいろいろ言われる時はまた違うかもしれないけど。

そしてこうやっていろいろ聞いてるうちに、
今の研究にたどり着いたきっかけとかおもいだした。

・・・長くなりそうなので「つづき」に入れとく。

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ぐぐれるよ。

Google
 

「ごろー」です。

なにがでるかな

プロフィール

HN:
Yuka
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

忍者ツールズ

忍者ブログ [PR]
Template by repe