忍者ブログ

ぶろぐ。

相変わらず、まったり更新系ぶろぐ。 時々ブログペットのごろーが いたずらして勝手に投稿します(´ー`)

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

C言語の初級本

を見て、ファイル入出力を学ぶ私・・・。

大学1年生の後期でやったような・・・。


身についてない・・・(´;ω;`)


制作展に向け、プログラム書いてたりします。

しかしFlashって本気でやろうとすると、
ほんと普通にプログラミングですね。

全然ワカンナイヨー。

とりあえず、イメージ図的なものは適当にしょぼいの作ってみた。
・・・といってもこれがしょぼくなくなる保証はないけどね。


以下、自分用メモ。自分にしかわからないように書いてみる。


入力情報1 (カメラから)

理解(数と面積)

出力1

入力情報2 (出力1で出来たファイルから)

場合分け処理

最終出力


◎OpenCV
アノプログラムから取れる情報
・領域半径
・検出数
の情報を外部に書き出す基本手法を書き加える。

<次の課題>
簡単なスクリプト出力させてみる。
場合分けのパターンをもうちょっと明確に考える。


◎Flash
・5つの光に色つけた
・星っぽくした
・キーボード入力で彼らに個性を発揮させた
・しょぼいけどね
・でもどんな風にAS入れればいいか分かっただけでもちょい進歩かも

<次の課題>
外部ASとの連携を今のうちに理解しとく。
そもそも私の持ってるFlashのバージョンとか大丈夫だろうか。


よって、今の進捗は、

入力情報1 (カメラから)

理解(数と面積)

出力1

入力情報2 (出力1で出来たファイルから)

場合分け処理

最終出力


に加えて、

・最終出力のイメージが出来た
(一応しょぼさ解決のために意見伺いも必要かな)

・出力1の準備段階できた

・何フレームに一回ファイル書き出しすればいいかとか、
 それによってどんな処理が必要なのかとか考えるべき



今週はOpenCV側とFlash側それぞれの課題をやっとこ。


あーおなかすいた。
PR

やべーべ。

あー。

あーあー。


制作展のアイデアがうかばない・・・。

あと6週間か・・・

とりあえず入力側の実装始めるか。


そして今日の授業は、21時過ぎに終了。

22時までその流れでいろいろ話して、さっき帰宅。ひぃ。


そして隔週授業のはずが毎週になりそう。

ま、この辺は予想できてたけど。

毎週火曜は友人宅に泊まりな予感。



まぁ、制作展アイデアに関してはニコが終わってから
しぬほど悩むことにしよ・・・


反省文

ニコに関して直前でバタバタしてしまったこと。

来週のゼミ資料がまだ出来ていないこと。

合宿の方なんてもっと出来ていないこと。

あ、うそ。

「出来てない」んじゃない。

「取り掛かっていない」 orz



原因究明&反省。

1. 久々に授業というものを受けている。

2. 何もかも嫌になると、DSをやりすぎた。

3. ここ一ヶ月、研究方針を見直していた。

4. ニコに関しては最初に日本語論文も作るべきだったかもしれない。


検証。

1については4月中は月火のみなので、やっぱり無関係。

2はその通り。反省。

3は、未だにまとまってないけど、そのまま進む方向になった。
制作展が良いアイデアを生むきっかけになって欲しいところ。

4はすでに時間がなかったから「二度手間じゃん」とか思って書かなかったけれど、
卒研終わった以降からだらだらと日本語論文書いてれば、
もうちょっとスムーズだったかもしれない。
書いとけばこれからも別の学会に出すことあるだろうし。
ま、次の機会に書く。
その「次の機会」は早めに取り掛かろう。
・・・いつだろ(´ー`)


反省ポイント。

・タスクの量はかなり先まで見越しておく
 具体的には6月がなかなかもりだくさんな予感(後でメモ)

・DSは何か大仕事を終えた後に。


・・・もっとありそうだけど、とりあえずはこんな感じ。


あとは、追記のとこに自分用メモを入れておこう。

えーごえーごえーご。

国際会議の論文締切が近いです。

・・・終わらない。


某所に提出する英語小論文の締切はもっと近いです(今月中)。

・・・終わらない。


えーごをてきとーに喋るの好きですが、
やっぱりこんなにたくさんムズカシク書くのはキツイ


現在、進捗の弊害となっているのは・・・

風邪。

そして、何もかも嫌になるとDSに逃げる悪い癖。


治したい&直したい。


ふぃ~(´;ω;`)

自分メモ更新。

意外と変わってきた。

◎月曜日
2限授業(5月まで)
3限授業
<コマバへ移動>
16時半以降からゼミ

◎火曜日
2限授業(日によってはe-learningで受講)
3限授業(発表は6/19)
4、5限空き(溜まってること消化)
6限授業
(4/17、5/8ときて、それ以降は隔週。制作展は7/6~12)

◎水曜日
3限授業(5,6月のみ)

◎木曜日
だいたい、せGバイト。

◎金曜日
KSSバイト(~17:45)
2限授業を別の日にe-learningで受講
バイト終了後に6限授業(6/15~7/13の予定)


授業取るのやめた分をe-learning、
つまりWeb上で履修できる授業で埋め合わせました。

そして、4月中は月火のみ通学でした。


結論。


イーラーニングってすばらしい

社会人院生の強い味方!

そしてフツーの院生の堕落への第一歩

前のページ HOME 次のページ

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ぐぐれるよ。

Google
 

「ごろー」です。

なにがでるかな

プロフィール

HN:
Yuka
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

忍者ツールズ

忍者ブログ [PR]
Template by repe